忍者ブログ
Admin*Write*Comment
立命館大学山岳部ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/26(月)~12/30(金)
参加者:三回生 北川、
   二回生 佐々木優太、坂本
            一回生 後藤、西
山域:人津谷(立山周辺)

12/28  立山駅~姫平~人津谷800m地点
12/29 人津谷800m地点~人津谷1000m地点
12/30 人津谷800m地点~立山駅

今回の合宿は昨年の冬山研修会に行った北川による雪訓をメインに行った。

12/26(月)
23時に南草津に集合し、四回生の中島さんにレンタカーで立山駅まで送ってもらった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/27(火)天気:雨!
雨でテントを濡らしたくなかったので立山駅構内にて沈澱。朝ごはんは中島さんから激励を意味を込めてコンビニ弁当が振る舞われた。その後、中島さん帰宅。各自、暇を持て余しカルデラ博物館に行ったり七姫の登山口を偵察して、時間を潰す。

七姫の登山口

駅員さんの優しさにふれ、立山駅の軒先で雑魚寝。

その日の夜から雨が雪に変わる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/28(水) 天気:雪

降り続いたドカ雪で七姫でくるぶしぐらいの積雪
改めて、豪雪地帯の凄さを思い知った。
登山口で一晩で40cm程積もり、銀世界に変わっていた。
道は特筆することもない林道に雪が積もったものであった。
ドカ雪且つ降雪が続いて、積雪状態に不安があったので人津谷800m地点の樹林帯でテント泊

近くの斜面でfix工作の練習をした。写真は工作中の佐々木


テント内での1枚

_________________________________________
12/29(木) 天気:晴れのち雪

テントをデポして、雪訓に適した斜面を目指し、出発
1000m地点にて開けた斜面を発見。軽く、周辺を踏み固め雪訓開始

‣ビーコン捜索 2回生たちは4分以内に発見できたが1回生たちは10分たっても発見出来なかった。4回目にしてやっと1回生両名ともに規定の5分を切れた。
次回からはもっと迅速になっててくれ

‣支点構築 ピッケル・雪袋による支点構築
‣ツェルト搬送 入山前にやり方を教えられてなかったので理解度が低かったように思えた

午後から天気が崩れる予報であったので13時過ぎにテントに戻り、テント周りの雪壁を補強
その後、紅茶を飲んだりゆったりしている間、西は趣味のテント周辺の造園に勤しんでいた

15時頃から降り始め、次第に本降りとなった。晩は20時22時24時2時4時の2時間おきに交代でテントの雪掻きをした。筆者はじゃんけんに負け2時の担当であった。熟睡していたのに2時に起き30分を超える雪かきは地獄だった。自分のじゃんけんの弱さを悔やむばかりだ。
___________________________________________

12/30(金) 天気:晴れ
朝4時に起きると(と言っても筆者は雪かき後寝れてなかった)一晩でさらに30~50cm積もっていたが晴れであった。
下山はあっという間に七姫平登山口に到着
七姫平登山口からゲートまで約1時間のラッセルレースをして締めた。



ゲートでの1枚 レース後で自然と笑みがこぼれる

 一風変わって真剣な感じ


称名川


立山駅 雪国の鉄道はいいなぁ


今回の合宿で北川は就活のため一旦部を離れる。就活頑張ってください。





文:坂本

PR
12/2(金)~12/4(日)
場所:御在所
参加者: 三回生(北川)、二回生(坂本、佐々木優太)、一回生(上野、西、後藤)
集合:南草津駅 23時

12/2(金)
授業後、南草津駅に集合し北川カーで御在所へ移動

12/3(土) 天気:晴れ
車中泊後、藤内小屋周辺でテントを設営し登攀用具以外をデポし前尾根へ向かう。


佐々木班(先行):佐々木(リード)・北川・後藤
坂本班(後続):坂本(リード)・西・上野
以上、2班に分かれて登攀する。


7P ノーマルルート Ⅴ



6P リッジルート Ⅵ



5P 北谷側 ノーマルルート Ⅲ



4P 北谷側 ノーマルルート Ⅲ



懸垂下降で4Pの下部に下降後、下山道より下山






四日市の工場が薄っすらと見える





先行する佐々木班が見えたので手を振ってみた

12/4(日) 天気:晴れのち雨
天気予報によると午後から天気が崩れるようなので12:30に撤退することを決めて前日と同じく前尾根へ行く

6P フェイスルート Ⅴ

5P (西リード) 北谷側 ノーマルルート Ⅲ


メタルギアに出てきそうな建造物でテンションが上がった





下山道より下山
北川カーで南草津駅へ帰宅

去年は行われなかった秋季登攀合宿。
筆者は初めての御在所且つ、ずっとリードで緊張していたがキツイルートを選ばなかったため楽しめた。

文:坂本

11/3(木)~11/6(日)
場所:国立登山研修所 本館(富山)
参加者:坂本

国立登山研修所主催の安全登山普及指導者中央研修会に当山岳部から筆者が参加させてもらった。
立命館ワンゲル服部(2回生)も同じく研修会に参加した。
木曜日の授業後、服部と一緒に夜行バスで富山に向かう。

11/4 金曜日
研修会の集合時刻まで時間があったため富山駅周辺で観光をした。

富山城

環水公園にてはしゃぐ服部
富山は町から立山連峰を望め綺麗であった。

その後、富山電鉄で立山駅へ移動し、研修所にて研修会が開始される。

研修会は登攀についての事をし、大変有意義な会であった。

文:坂本
10/30 土曜日
場所:六甲(須磨駅~掬星台~摩耶駅)
天気:晴れ
参加者:二回生(坂本・佐々木)、一回生(上野・西)
集合:JR須磨駅 6時45分

学業(単にめんどくさかった)のため約2カ月ぶりのブログ更新である。すみません。
年越し前に(めんどくさい)仕事を処理したいなと思い筆を持った次第である。
年越しまであと3時間。。。頑張っていきます。

金比羅、千石、烏帽子と岩場続きでリフレッシュしようとのことで六甲にきた。


途中、市街地で異常に人懐っこい猫と戯れる。
2カ月も前なのでもう書くことが思い浮かばない…次に行こう

文:坂本

10/1 土曜日
場所:千石岩
天気:曇り
参加者:二回生:坂本、佐々木優太
9時大津京駅集合

初めての千石岩ということでクモの巣にイライラされられながら少々迷って岩場に着いた。
琵琶湖が見えてなかなかの景色だ。

ここで、異変が起こった。優太が「わぅわぅ」と訳の分からないことをのたまったと思うやいなや上半身裸になり、岩に飛び付いたのである。
彼も会計の仕事やらで疲れているのだなぁ。(大嘘)


さて、昨晩の内に降った雨のせいで予想通り岩は濡れ濡れで岩には登らず、ナッツやカムの使い方を教えるのに適したクラックを探すものとなった。

文:坂本

  • ABOUT
より多くの方に立命館大学山岳部を知ってもらうためのブログです。
  • カウンター
  • 最新CM
[09/05 l4eb0df752]
[06/26 Boom Beach Gems illimités]
[08/29 坂本]
[08/22 NONAME]
[01/07 NONAME]
Copyright © 立命館大学山岳部ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]