忍者ブログ
Admin*Write*Comment
立命館大学山岳部ブログ
[140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [134]  [133]  [131]  [130]  [129]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月に八ヶ岳に行きました。入山した理由は山岳経験は少ないし、天候が安定した危険個所も少ないところで経験を積もう、ということです。ちなみに2回八ヶ岳に行くことになりましたが、2回目の方をお伝えします。

参加者

3回生 佐々木瞭(法) 2回生 北川翔太(済) 1回生 佐々木優太(情理)

2月25日(木)京都駅~茅野駅

京都駅西口改札22時30分集合。今夜乗るのはアルピコ交通の茅野行バス。他会社と違い、乗り場が八条口ではなく京都タワー側でした。


2月26日(金) 晴のち曇 茅野駅~行者小屋

6時30ごろ茅野駅到着。10時25分のバスで美濃戸口へ。

準備をして美濃戸口は11時30分出発。

途中の南沢はスケートリンクになっていた。だいぶ滑るというので南沢大滝の分岐の手前あたりでアイゼンを着けていると、今回指導してくださるOB畦崎コーチと合流した。

14時35分に行者小屋到着しテントを張り滑落停止の練習を小屋付近の尾根でする。いわゆるセルフアレスト、ビレイをした。

練習はしたが実際は止まらないと聞くのでそもそも滑落するなということなのだろう。

16時頃に終了。

その晩の夕食は畦崎さんにご馳走になる。普段は食えないものを食ったために大変精力ついた。


2月27日(土) 快晴のち曇 行者小屋~赤岳~硫黄岳~赤岳鉱泉~行者小屋

5時50分出発。この時点で20分遅れ。時間に対する甘さが出る。


赤岳までは中岳の分岐点へ続くトラーバースと赤岳直下の岩稜で緊張しなければならない。





今日は主稜を登っている人は居ず、登山道も静かであった。



稜線に出ると西から風が強いが天気は良い。

頂上に7時10分ごろ到着。






  

赤岳頂上山荘から。

ここから赤岩ノ頭まで稜線歩き。




途中、横岳からすこし下りてからトラバースする場所でFIX工作の練習をする。




ケルンをたどって硫黄岳へ。10時ごろ到着。

あとは下るのみ。



赤岩ノ頭からの下りは雪崩を心配して、時間差をつけておりる。

赤岳鉱泉までの下りは以外と長い。

鉱泉は11時手前に到着。この日はアイスクライミングの大会が行われる日でにぎやかだった。

ということで我々も大会を見物した。

アイゼンとバイルが気持ちよく刺さっていくのは見ていて楽しい。

ルールも多少知り、良い機会になった。




28日(日) 快晴 行者小屋~中岳~阿弥陀岳~往路下山

6時05分発。今日も快晴。

たった2回の合宿の経験からあてにすると、午前中は天候が安定するようである。

昨日と同じ道を分岐点まで進み、いったんおりる。



中岳を過ぎるとリッジ状のところを進む。リッジはわずかな距離ではあるけれども、雪はふかふかで足がとられやすく、両側の特に南側は障害物が何もない急な斜面が続いており、大変緊張する。

また雪庇が北側にできていた。

中岳沢の下降点に到着する。そこから阿弥陀岳を見上げると、予想以上に急登である。実際、途中からロープで確保しつつ登った。




確保される優太


雪はフカフカなのでアイゼンを勢いよくけりこむ。


頂上までもう少しというところの北稜の合流地点からビレーしている人が見えた。

阿弥陀岳は8時30分ごろ到着。



15分ほど休憩し出発。

下りの途中で懸垂下降をした。

  



素直に来た道を帰る。行者小屋には11時到着。テントをしまい12時に行者小屋出発。

帰りはアイゼンなしでおりる。先週よりはだいぶましでしたがこけている人がいた。これもよい練習だ。


美濃戸山荘からは、畦崎コーチから文明の恩恵を受けそのまま原村にある温泉に連れてってくださいました。

温泉につかり、休憩所で合宿の反省と今後の方針を話し合う。

自分は時間の意識を持つこと、体力をつける、ロープワーク等技術的なことは安全かつ迅速にするなどを述べた。

反省会のあと、引き続き畦崎さんに送って頂き茅野駅で別れました。

自分たちも帰ることにする。優太は即日関西へ。

残った自分と瞭さんは、白米をたくさん食べることで一致し、茅野の街を1時間半さまよい、無事飯にありつき、夜行バスで翌日帰洛して、合宿は終了した。

                                     文 北川
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
より多くの方に立命館大学山岳部を知ってもらうためのブログです。
  • カウンター
  • 最新CM
[09/05 l4eb0df752]
[06/26 Boom Beach Gems illimités]
[08/29 坂本]
[08/22 NONAME]
[01/07 NONAME]
Copyright © 立命館大学山岳部ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]