忍者ブログ
Admin*Write*Comment
立命館大学山岳部ブログ
[61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/4~5/6
メンバー:野口、伊藤(5/5~)、前田、松井、狩野
記録:前田

【1日目5/4】 晴れ、時々曇り
初登山の、初日ということもあって、今日はかなり軽めにコースを作った。
平バス停から入り、権現山を経て琵琶湖バレイへ。天気も曇りで暑すぎず、のんびり登山を楽しんだ。一回生も充分に余裕をもって登れたようだ。
琵琶湖ロープウェイ付近は子供の楽園状態。人口密度に圧倒された。
また、鮮やかな黄色水仙が所狭しとひしめいて咲いていた(その数2万株!)
バレイキャンプ場には1時過ぎには到着。設営後、ヒマを持て余した松井&前田は近くの夫婦滝へお散歩(往復30-40分程度)。これがなかなかよかった。明王院周辺の登山道は遊歩道のようにきれいに整備されていた。
夕方、OB高井氏が合流。夜は自衛隊の秘話を聞かせていただいた

【2日目】 曇り、夕方から雨
5時起床。時間はたっぷりあるので、わりとゆっくり準備をして、7時に出発。
9時頃に金糞峠に到着し、今朝JR比良駅から登って来た伊藤と合流。そしてここでリトル比良方面へ抜ける高井氏にお別れ。
金糞峠から中峠を経て武奈ヶ岳への登りは、今回の核心だったが、一回生もペース良く登る。頼もしい。登頂は11時頃。快晴とはいかなかったが、頂上からはそこそこの景色を堪能して、先へ進む。
設営予定だったササ峠には13時ごろに到着。まだ設営するには時間も早く、皆元気そうだったので、さらにもう少し進むことにした。明日雨の予報だったので、なるべく先に進みたかったのだ。
ところが、地蔵峠を過ぎた当たりから、道が下る、下る、これでもかと、下る。しばらく行ってさすがにおかしいと思い、周りを確かめると、どうやら違う尾根を降りてしまったようだった。引き返すのも厳しい急斜だったので、そのまま一旦、下に走る林道まで下り、別の登山口から登り返して横谷峠に戻った。
約1時間強のロス。下りも登りも厳しかったが、一回生2人とも一言も文句を言わずに歩いてくれた。偉い!
しかしさすがに、少々疲れたため、本日は横谷峠に設営。
設営後に小雨が降り出した。

【3日目】
5時半起床。昨晩から続いた雨は止んでいた。7時ごろ出発。
蛇谷ヶ峰へは皆ハイペースでさくさくっと登ってしまった。しかし、頂上は四方霧中。真っ白で何も見えなかったが、全員で記念写真を撮って、下山道を急ぐ。目指すは温泉!
歩幅の合わない丸太階段(なぜ山にはこの幅が多いのだろう?)には苦心したものの、9時過ぎには温泉に到着。
10時の開店を待って、湯につかる。はぁ~お疲れ様でした。

一回生が山の楽しさを知ってくれたら、大成功!の合宿でした☆






蓬莱の頂上では、パラグライダーをやっていました


琵琶湖


所々、シャクナゲの大群がありました




武奈ヶ岳の頂上は直ぐそこ


武奈ヶ岳の頂上のお地蔵さん


ブナの新緑の中を行きます


蛇谷ヶ峰の頂上にて
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
より多くの方に立命館大学山岳部を知ってもらうためのブログです。
  • カウンター
  • 最新CM
[09/05 l4eb0df752]
[06/26 Boom Beach Gems illimités]
[08/29 坂本]
[08/22 NONAME]
[01/07 NONAME]
Copyright © 立命館大学山岳部ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]